

カードやハガキなどの販促物に、楽しみを付加させて、各種
イベントの集客・店舗の集客・プロモーション等に一工夫を!!
削るから擦るへ・・・
削ったカスが出る従来の銀色スクラッチは、
「 銀のスクラッチ加工に日数が掛かってしまい、納期が・・・ 」
「 料金が高くなってしまった・・・ 」
「 削った後の削りカスが・・・ 」
というお話がありました。
そこで、価格や納期を考慮しました・・・
「 削る 」のではなく「 擦る 」スクラッチを商品化致しました。
擦るタイプですので、削りカスがでません。
衛生的で食品を扱う企業様もオススメ頂ける商品です。
擦る際の硬貨は「 10円硬貨 」を推奨しております。
他の硬貨で擦った場合、文字が見えにくくなったり、
用紙が破けたりしますので、十分にご注意下さい。
制作データには、「 10円玉で擦って下さい 」などの
注意文をいれるようお勧めします。
⇒ 硬貨のよる見え方の違いについて(スタッフ連載コラムより)
実績&サンプル
・実績とサンプルを掲載しています。 ※画像クリックで別ページに飛びます
制作データの注意点について
・隠し文字の大きさについては、10ポイント以上の太めのゴシック系をオススメします。
・隠し文字の平網の%は、スミの60%で作成してください。
(※文字が、小さかったり、細すぎたりしますとスクラッチの判別ができなくなる場合があります。)
スクラッチ印刷における料金形態について | ||
---|---|---|
![]() |
スクラッチ部分が一箇所の場合 料金表の価格です。 |
![]() |
![]() |
スクラッチ部分が何箇所(選択式)も ある場合も料金料の価格になります。 |
![]() |
![]() |
スクラッチの種類が複数ある場合 (例:1等/10枚、2等/30枚、3等/70枚) 料金がかわりますので、お問い合わせください。 ![]() |
![]() (※枚数の内訳を記載してください。) |
複数パターンがある場合 料金がかわりますので、お問い合わせください。 ![]() |
![]() ![]() (※枚数の内訳を記載してください。) |
料金プラン
「商品名」リンクまたは「料金表へ」ボタンクリックで各料金表が表示されます。
商品名 | 対応サイズ | 料金表 | 備考/取扱用紙 |
---|---|---|---|
93mm×60mm (仕上がりサイズ) |
![]() |
マットコート |
|
100mm×148mm (仕上がりサイズ) |
![]() |
マットコート 90k/110k/135k マットポスト 180k |
|
210mm×297mm (仕上がりサイズ) |
![]() |
||
120mm×235mm (仕上がりサイズ) |
![]() |
マットコート 135k マットポスト 180k |
※料金表に載っている価格につきましては、( 1種類のみ )となっておりますので、ご注意ください。

■の日が弊社休業日です。
ご注文の受け付けはメールなら年中無休ですが、注文確認メールやお問合せへのご返答は翌営業日とさせていただいております。

