使い方マニュアル
  • 株式会社イメージパーク/運営会社について
ホーム > デザインデータ作成マニュアル > 完全デザインデータ制作の手引き
完全デザインデータ制作の手引き
完全デザインデータ制作の手引き目次へ

デザインデータ作成時の注意点

Adobe Illustrator編

透明効果の保存について

透明効果を設定する際は、保存の際に以下のような設定にして下さい。
Ver.9/10 ファイル→書類設定→透明→ラスタライズ/ベクトル設定「100」
EPS保存時 ポストスクリプト:3
CS2 ファイル→ドキュメント設定→書き出しとクリップボードにおける分轄・統合「設定:高解像度」
EPS保存時 透明「設定:高解像度」・オプション「Adobe PostScript:3」
CS3 ファイル→ドキュメント設定→書き出しとクリップボードにおける分轄・統合「プリセット:高解像度」
EPS保存時 透明「プリセット:高解像度」・オプション「Adobe PostScript:3」
CS4 ファイル→ドキュメント設定→透明「プリセット:高解像度」
EPS保存時 透明「プリセット:高解像度」・オプション「Adobe PostScript:3」

その他

・データを1ファイルに複数ページ作成する場合は、
 1ファイルに1ページずつ(ページものの場合見開き)での制作をお願い致します。
・データ保存時にバージョンをまたいだり、下げたりしないで下さい。
(作成していたデータと保存したデータに違いが出てしまうので、ミスのもとになります。)
・データの保存形式はEPS形式かAI形式にして下さい。

イラストレータCS3以降の画像の扱いについて(グレースケール画像&カスタムカラー)

イラストレータCS3以降の機能として、tif・eps・psd形式のグレースケール画像を配置した後、
その画像に対して、カスタムカラーを設定することが出来ます。
その際、psd形式のレイヤーを含んでいる画像については、
イラストレータ上のカスタムカラーをプロセスカラーなどにした場合やカスタムカラーを削除すると、
グレースケールに戻る現象が起きますので、ご注意下さい。
入稿の際には、ai形式のネイティブデータで、カスタムカラーはプロセスカラーには変更せずにそのままでの入稿をお願いします。

Adobe Illustratorデータ作成時の注意点 関連リンク
カラーモードについて
トリムマーク(トンボ)作成
フォントとアウトライン作成
特色(スポットカラー)について
ヘアラインについて
リンク画像について
レイヤーについて
オーバープリントについて
完全デザインデータ制作の手引き目次へ
ページの先頭へ
営業日カレンダー

の日が弊社休業日です。
ご注文の受け付けはメールなら年中無休ですが、注文確認メールやお問合せへのご返答は翌営業日とさせていただいております。

お問い合わせ フォームからのお問い合わせ メールからのお問い合わせ